siar

Snowy Institute

RealSense d435i の発熱を見てみる

Intel RealSense d435i をひたすら動かしてサーモカメラで見てみました.

実験条件

環境

  • Ubuntu 16.04 / ROS Kinetic Kame
  • 動作は realsense2_camera パッケージ内, rs_camera.launchを利用
  • 本体付属のケーブルで, USB 3.0接続
  • 室温10度の部屋で, MDFの板上で動作

設定

  • 全ての画像: 640*480, 60 fps
  • 加速度: 250 Hz (Max)
  • ジャイロ: 400 Hz (Max)

結果

f:id:ssr-yuki:20190120220202j:plain
開始時 (0分後)

f:id:ssr-yuki:20190120220240j:plain
5分後

f:id:ssr-yuki:20190120220306j:plain
10分後

f:id:ssr-yuki:20190120220335j:plain
20分後

f:id:ssr-yuki:20190120220414j:plain
30分後

f:id:ssr-yuki:20190120220432j:plain
60分後

f:id:ssr-yuki:20190120220451j:plain
90分後

気温10度に対して, 30~35度くらいで平衡に達するようです.

おまけ: 接触不良のようなバグについて

ROS ノードで realsense2_camera をctrl+cしたあと再起動できない症例がありました.

ケーブルを再接続すると直ることから, 接触不良やポートが閉じれていないことが予想されていましたが, 今週修正が入っていました.

github.com

librealsense 2.17.1 以上で対応しているようです.

参考

github.com

Intel RealSense d400 シリーズ データシート (英語)